Font Size Select : nomal | big

ここは追加コンテンツを挿入するスペースです。管理画面 追加コンテンツより編集することができます。HTMLの挿入が可能です。

Q&A

 

Q1.企業情報がありませんが、どのような組織なのでしょうか?

A1.個人事務所になります。法人組織や団体組織ではございません。

 

Q2.過去の経歴/実績が知りたいのですが?

A2.過去の主な経歴として、個人事業主としてデザイン事務所運営やオーダーキッチンメーカー内のグラフィック/WEBを中心としたマーケテング/広報関連デザイン専任ポジションでの業務、東証一部上場企業などのWEBコンテンツ運営(社内外)から個人商店、デザイン専門学校講師など、様々な業務経歴がございます。
実績については、経年の変化や後任者の息が吹き込まれていることも想定され、意図しない印象を与えてしまう恐れがございますので具体的なご回答は控えさせていただきます。
尚、ご依頼前のヒアリング時にはポートフォーリオを持参いたしますので、そちらでご覧頂くことが出来ます。

 

Q3.ブランディング依頼するにあたり、どの範囲までお任せ出来るのでしょうか?

A3.ブランディングを行うには、お客様企業の歴史やビジョンなど幅広くお話をお聞かせ頂きます。このヒアリングを元に適切なイメージ戦略のご提案をさせて頂きます。

 

Q4.WEBコンサルティング依頼するにあたり、どの範囲までお任せ出来るのでしょうか?

Q4.私どもは、即効性のある数字を目指した戦略を主としたピンポイントなご提案は行いません。
特にWEBにおいてはSEO等の対策を施したとしても、短期間で1年前後で効果は0に等しい状況へ薄れてしまい、再び戦略を練る繰り返すこととなります。
このような短期的な方法ではなく、貴社の価値を高める本当のアピールポイントを引き出すことで全体的な底上げを行うことで相対的効果向上を目的とします。
ブランディングを元にアクセス解析結果の分析を行い、コンテンツ改定案を作成し中長期的な戦略をご提案いたします。

 

Q5.コンサルティング/デザイン制作会社との具体的な違いは?

A5.私たちは、お客様の利益になることを追求することが最も重要であると考えております。
良くデザイン事務所やWEB制作会社と比較されますが、ビジネスにおいて何を重視するか、その方向性が大きく異なるのです。
お客様のブランド価値を高める一つの要素としてのデザインを致しますが、デザインとは見た目だけを施すためのものではなく、コーポレイトアイデンティやフィロソフィーといった起業の核となる部分をデザインを通じて表に引き出すことをお手伝いいたします。
大きな起業であれば、大手広告代理店へ全てを依頼することが出来ますし、そのようにされるでしょう。
しかし、小さな企業や、これから起業する企業には敷居の高いことです。私たちは、そのようなお客様こそブランディングによる価値向上が必要と考え、そのお手伝いをしたい、そのように考えております。

 

Q6.費用について伺えますか?

A6.基本料金については設定しておりますが、お客様のご要望に応じたご提案により異なりますので一概にお答えすることは出来かねます。
例えば、私どものご提案を直ぐに採用頂くお客様と、数ヶ月を要して決定頂く場合では、当然金額も異なります。

A社では、「私たちは○○のような会社を目指し○○のようにしたが・・・具体的にどのようにしたら良いのか解らない・・・」
B社では、「とくかく企業イメージを良くしたい、何かイメージがある訳ではないが、どうにかして欲しい・・・」

これは時間的な問題だけでなく、お客様の目的や目標がどれだけイメージされているかが大きな違いであると考えます。

 

Q7.基本料金とは

A7.原則として、1プロジェクト単位(行程ごとのお見積もり)、年間契約等のご希望に応じてお見積もりさせて頂きます。
基本費用:250,000円より承ります。

 

Q8.期待以上の効果がでなかった場合

A8.即効性を求めるご提案はいたしておりませんので、長期的な視野(数ヶ月〜数年単位)で捉えていただくことと成ります。
一度進んだ行程についてはキャンセル出来ませんので、予めご了承ください。
私どもは、ある程度の行程ごとのご依頼形態で承りますので、行程ごとの契約を厳守いたします。
トータルで幾らではなく、行程ごにとの積算と最低限の合計額がお見積もりとしてご提示いたします。
行程ごとを一区切りとし、継続の有無をお客さまがご判断いただけます。

 

Q9.提案が気に入らなかった場合

A9.基本的に複数回のヒアリングを行った上で方向性を煮詰めて行きます。そして方向性を明確化して行きますので、通常のデザインリニューアル等と比較し多くの時間を費やすこととなります。
ご希望やご要望については、なるべく初期の段階で遠慮なくお伝えください。ご希望を踏まえた上で検討させて頂きます。但し、私どもで相応しくないと判断させて頂いた場合にはご希望の添えないご提案をさせて頂場合もございます。
万が一、ご提案の方向性と貴社の目指す方向性が異なる場合は、Q7に準じ着手した行程までのご契約とさせて頂きます。既に料金をお支払い頂いたにも関わらず未着手行程分については清算させていただきます。

 

Q10.デザインのみ依頼することは可能ですか?

A10.原則私どものブランディングサービスをご依頼頂いたお客様のみ承ります。新規のお客様は必ずブランディングサービスから受けたまわります。※.他社デザインの各種媒体への追加素材等の提供は行いません。

 

Q11.依頼内容の全てを内製で対応しているのでしょうか?

A11.可能な範囲内は全て私どもで行いますが、小規模オフィスのため現在全てを対応することは残念ながら出来ません。
各種専門分野(WEB制作(デザインは除く)、印刷物制作など)のスペシャリストへアウトソーシングすることで、よりクオリティの高いサービスを提供いたします。結果的にコストダウンにも繋がります。

 

Q12.サイトを拝見すると英語メニューにされていますが、一般的には良くないのではないか?

A12.ご指摘の通りあまり良いとは言えません。私どものサービスはブランディングを中心にしたサービスですから、そこにデザインイメージや社風(当方は企業ではありませんが)など様々な印象が常に付きまといます。
ここで私どものイメージや雰囲気をお伝えするために、敢えてこのようなサイトとしております。そして考えをお伝えしご理解頂くため、本文をストレスなくご購読頂く表現としこのような体裁を取らせて頂いております。